魔女の宅急便には原作があった!キキとトンボのその後が気になる


1989年に公開されたスタジオジブリ宮崎駿監督の「魔女の宅急便

田舎に住む魔女のキキが13歳になり、魔女の修行に出かけ、そこで色々な人と出会い成長していく物語です。

修行先で出会った男の子トンボとキキのその後が気になりますよね。今回はトンボとキキのその後について、考察してみます。

魔女の宅急便あらすじ

魔女は13歳になったら知らない街で修行するという掟があります。

魔女のキキは13歳になった満月の夜、お母さんの作ったほうきにまたがり修行に出ます。魔女のいない、きれいな海の見える街コリコを住む街に決め、そこで落ち込んだりしながらも成長していく姿を描いています。

魔女のキキは13歳、思春期の女の子。相棒に黒猫のジジがいます。大きなリボンがトレードマークで、これは宮崎監督の思う「思春期の象徴」として描かれたようです。

魔女の宅急便には原作があった!

原作は児童小説家の角野栄子さんの本「魔女の宅急便」が原案と言われています。原作には1巻から6巻まであり、映画ではその1巻、2巻を元にしているようです。

魔女の宅急便 3巻のあらすじ

魔女のキキがコリコの町に住むようになって、4回目の春がめぐってきました。キキは16歳になりました。そのもとへケケという12歳の女の子が転がりこんできます。ケケは不思議な力をつかって、宅急便の仕事を横取りしたり、デートの邪魔をしたりして、キキをとまどわせます。自由奔放で小生意気なケケにふりまわされながらもキキは少しずつ変わっていきます。ふたりが反発しあいながらもお互いにとってたいせつなものをもとめて成長していく姿が描かれています。 amazonより引用

魔女の宅急便 4巻のあらすじ

17歳になったキキ。とんぼさんへのあわい恋心も、たしかな想いへと育ちはじめていた。遠くの学校に行っているとんぼさんも、夏休みには帰ってくる! 楽しみにしていたキキのもとに、「山にこもる」旨の手紙が。とんぼさんと会えないことに落ち着かない気持になってしまったキキは、暗い森に入りこむ。一方、とんぼさんも、キキと同じく自分を見つめ直そうとしていたのだった…。またひとつ結びつきを深めた、ふたりの恋の物語。

amazonより引用

魔女の宅急便 5巻のあらすじ

ドレスデザイナーをしているサヤオという青年と出会います。彼の作るドレスに魅了され仲良くなっていくも、自分の結婚式にはドレスを作ってほしい!と頼みますが、その相手は遠距離のトンボ。

宅急便の仕事でも経験をつみ、もう新米魔女とはいえない、19歳になったキキ。コリコの町に来てからは6年がたち、たくさんの友人知人もできた。一方、遠くの町にいるとんぼさんとは、まだちょっとすれちがい気味(ジジの恋のほうは順調そうなのだけれど)……。そんなある日、キキの魔法が弱まり、高く空を飛べなくなってしまう。おまけに、ジジとも言葉が通じにくくなって……。キキは、魔女である自分を見つめ直してゆく――。 amazonより引用

魔女の宅急便 6巻のあらすじ

前作の終わりから15年が過ぎ、キキはとんぼさんと結婚して、ふたごのお母さんになりました。お姉さんのニニと弟のトトはふたごなのに性格は正反対。魔女になれるニニはあまり魔女に興味がなくて、魔女になれないトトは魔女に興味津々です。13歳になって旅立ちのときを迎えるふたごと、キキをはじめおなじみのコリコの町の人たち。それぞれの新たな旅立ちを描きます。

amazonより引用

キキとトンボはその後、結婚して双子に恵まれる

魔女のキキがコリコの街に降り立った時、偶然空を飛んでるキキを見て興味を持った、空を飛ぶことに憧れている少年トンボ。

キキに声をかけ、飛行クラブのパーティに誘ったり、電話をかけたり、煙たがられても健気にキキに寄り添うトンボ。

一緒に海を見に行って優しいトンボと仲良くなりますが、またギクシャクしてしまいます。キキが空を飛べないスランプ時期、飛行船の事故があり、トンボが宙吊りになってしまいます。スランプでも、街の人のデッキブラシを借りて何とか飛び、トンボを間一髪で助け、最後は仲良く飛行している様子で映画は終わります。

https://twitter.com/kinro_ntv/status/1243531368774033408?s=21

しかし原作ではこのトンボも大人になり、トンボは飛ぶことに興味を持っていましたが、後に生物学に興味を持ち、コリコの街から離れたところに進学します。キキはトンボを待ち続け、長い遠距離の期間を経て、キキ22歳の時、結婚します。その後、ニニとトトという双子が生まれます。魔女になるか決心かつかないニニ、魔女になりたくても男の子だからなれないトトです。トンボは中学校の生物の教師となります。

パン屋のオソノさんのその後

キキが街に降り立った時、空き部屋を貸してくれた気立てのいいオソノさん。妊娠中の大きなお腹で、キキを優しく見守ってくれていました。映画の最後には1人生まれたのがノノ。原作ではキキのことを「キキさん」と呼び仲良し姉妹のように育っていきます。その後更にもう1人男の子が授かり、オソノさんは2人の子供に恵まれました。

舞台となったグーチョキパン店は、タスマニア島にあるRossという小さな街のパン屋です。

内装はまさに魔女の宅急便そのもの。キキの飾りも飾ってありました。パン屋の裏には、キキの住んでいる空き部屋もあり、予約すれば宿泊もできるそうです。

タスマニア島にある舞台になったパン屋

オソノさんらしきパン屋のオーナーが奥のかまどを見せてくれました。

左端に魔女の宅急便のジジがいるよ

言葉が話せなくなったジジ

キキの相棒の黒猫ジジはとってもおしゃべりが上手。たくさん助言をしてくれ、お話相手だったジジが、キキのスランプの時ある日突然「ニャー」と泣くようになったのです。

映画の最後のシーンでもまだ「ニャー」となくジジですが、これについてのちに宮崎駿監督は

「ジジの声はもともとキキ自身の声で、キキが成長したためジジの声が必要なくなった。変わったのはジジではなくキキ」

と言われています。大人に向け成長していくキキに、ジジという修行の補助的存在は必要なくなったのかもしれませんね。

ちなみにジジが話せなくなるのは原作にはなく、宮崎駿監督のオリジナルです。

映画ではジジは向かいに住む白猫リリーと結婚し、4匹の子供を授かります。

しかし原作ではヌヌという、デザイナーのサヤオのお屋敷に住む白猫と結婚し、なんと18匹の子供を授かります。

魔女が結婚するときは黒猫は別れなければならない決まりがあったようですが、離れたくないジジはそれに背きキキとずっと一緒にいたようです。

「落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。」自分を見つめ成長していく姿を見て、共感できるものがたくさんあります。世代を超え、みんなから愛される魔女のキキの成長ストーリーです。